みなさま、いつも投資塾をごらんいただきありがとうございます(‐^▽^‐)
今日は、北部の将来性についてですよ♪
この春くらいから、やたらと北部、特に名護あたりにキナ臭い感が漂ってました。おそらくは、テーマパーク系の計画が再浮上するのではないかと推測しておりましたが、昨日いよいよ発表されましたね
オリオン・リウボウ・ゆがふHDと元USJの執行役員が組んで、頓挫したUSJ沖縄の夢を自分たちで実現してやろうということでしょうか・・・
名護市や本部市は過去にUSJに振り回された苦い思いがあるので、慎重ではありますが、地域の活性化に向けてはぜひ、実現したいところですね
当時の記事 ひどすぎる・・・土地買ったのにーーー。(´д`lll)という方も・・・
場所などはこれから協議ということですが、内々の候補地は策定されているはず
もちろん、『やんばるの世界自然遺産登録』も視野に入れてのことですから、行政もバックアップに動くでしょう
アクセスは悪いが、実はとってもきれいな海が残されてます
これを契機にインフラ整備、特に高速道路の本部への延伸事業はぜひ実現してほしいところです
なぜなら、名護あたりを除いたら沖縄県の未開の地としか言えないやんばるはとっても広いエリアなんですよね~ 沖縄県の1/3以上にあたります
今後、数年間にわたりやんばるから目が離せません
ちなみに・・・やんばるに興味をもたれたかたはこちらも訪ねてください
国頭港前の波止場食堂です
漁師さんや学生が立ち寄る、ひっそりとした食堂ですが・・・
ボリュームが凄過ぎです Y(>_<、)Y
欲張って、『かつ丼とそば』って注文したら、おばちゃんに止められました(^▽^;)ありがとう・・・これだけでも無理でした・・・