沖縄収益.com TOP > 浜カフェ不動産・沖縄収益.comのスタッフブログ記事一覧 > 地価の上昇が再開した模様です

地価の上昇が再開した模様です

≪ 前へ|ウクライナと沖縄の将来がダブる?   記事一覧   ぎゃん!!! ワクチンどうなった??|次へ ≫
カテゴリ:沖縄ニュース
今日は、短めの内容です(#^^#)

2021年は、コロナの影響でギリギリ持ちこたえるのが精いっぱいの地価の上昇でしたが、昨年度の集計結果で沖縄県は全国4位の地価上昇率でした。 

住宅地を中心に全体で約2%の上昇

これで9年連続の地価上昇です

ともあれ、コロナ前の上昇率に比べるとまだ緩やかですが
すでに上昇カーブに入ったことが確認できます。



中でも工業地は、コロナ下でも強い上昇を維持

特に、糸満エリアの開発が顕著です
物流拠点などが弱かったので那覇以南エリアでどんどん強化されています


住宅地は、宮古島を別としては、中心都市の那覇を取り巻くように軒並み上がってます。
ドーナツ化現象ってやつですね


商業地は、那覇国際通りなどのコロナ前はビックリするくらい上がったエリアがマイナスに転落しています

観光客が来ない状況に直面なので、こちらは観光の回復までは仕方なさそうです。

その代わりに、まだ地価が手ごろなエリアが上昇してます



今年は、もう少し上昇しそうですね
≪ 前へ|ウクライナと沖縄の将来がダブる?   記事一覧   ぎゃん!!! ワクチンどうなった??|次へ ≫

トップへ戻る