沖縄収益.com TOP > 浜カフェ不動産・沖縄収益.comのスタッフブログ記事一覧 > ベトナム路線くるか!?

ベトナム路線くるか!?

≪ 前へ|那覇空港第2滑走路 いい感じになってきた(#^^#)   記事一覧   北部テーマパークは5年後のオープン|次へ ≫
毎日暑い日が続きますね
沖縄県も最高温度は本土よりは上がらないのですが、すごい日差しです(><;)
しかし、この太陽の強さが一層海のブルーを際立させています。
毎日、海を眺めてる私の【いい季節なった基準】は水平線です
水蒸気でぼやけてた春が終わり、青い海と入道雲を抱いた空の境界線がクッキリしてくると『あ~夏や~』と元気が出ます!(*^▽^*)
んで・・・エアコン温度MAX⤴⤴⤴

さて、今日は新路線の動きです

LCCのピーチのCEO井上氏が那覇とベトナムを直行便で結ぶ計画を検討していることを明らかにしました



ちなみに、今年の人気海外旅行先はこちら    *JTB出典

国・地域別 日本人出国者数 2019年07月10日更新

速報

  • 方面別に日本人出国者数をみると、5月の日本人出国者数は韓国は28万6千人(前年同月比+26.0%)、台湾は16万7千人(同+10.8%)、香港は11万6千人(同+9.5%)、マカオは3万4千人(同+13.0%)と東アジアすべての国で前年同月を上回った。また、ベトナムは8万6千人(同+33.6%)、グアムは4万2千人(同+14.5%)、スペインは6万7千人(同+45.8%)と、GWの影響もあり、いくつかの国で大幅な伸びが見られた。


現在、ベトナムは渡航数で7位くらいです。



ピーチはメイン空港を関西国際空港と那覇空港としており、バニラエアとの統合と新滑走路完成で一気に世界の空に羽ばたこうとしておりまする~。おそらく、タイの手前に位置するベトナムの距離から通常時期なら片道5000円~1万円で出してくるはず。

もちろん、ベトナムから沖縄に来る観光客・就労者もどんどん来るはず

外国人労働者の受け入れ拡大で、ベトナムからの出稼ぎ(技能実習生さん)もどんどん来てます。ホテルやレストランも人手不足なので、交流が広がるといいですね

あっ!! そういや、ベトナムツアーと言えばハノイ空港ならラオス ホーチミン空港ならカンボジアがすぐなのでセットした周遊が人気のはず! 
こいつぁ~すげーや!!! 一気に行けるとこ広がった(=⌒▽⌒=)


≪ 前へ|那覇空港第2滑走路 いい感じになってきた(#^^#)   記事一覧   北部テーマパークは5年後のオープン|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


【軍用地】 那覇空港駐車場用地

【軍用地】 那覇空港駐車場用地の画像

価格
1億7,930万円
種別
売地
住所
沖縄県那覇市字安次嶺
交通
那覇空港駅
徒歩1分

海が見える土地

海が見える土地の画像

価格
780万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市玉城字玉城129番1(地番)
交通
那覇空港駅
徒歩286分

百名 売地

百名 売地の画像

価格
1,150万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市玉城字百名765
交通
安里駅
徒歩209分

安座間 土地

安座間 土地の画像

価格
1,400万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市知念字安座真150-2(地番)
交通
首里駅
徒歩202分

トップへ戻る