沖縄収益.com TOP > 浜カフェ不動産・沖縄収益.comのスタッフブログ記事一覧 > ベトナム不動産の法律と購入資格

ベトナム不動産の法律と購入資格

≪ 前へ|スマートシティー案内   記事一覧   VINHOMES 日本向け現地代理店 ベトナムグルーブ|次へ ≫
カテゴリ:ベトナム不動産


海外不動産投資は初めてという方も多いかと思います


弊社取り扱い物件なら

日本人向けに、購入全般サポートいたします

もちろん購入後の運用も現地不動産会社と提携しておりますのでお任せいただいてOKです

将来売却した時の税金処理なんかもお任せください


さあ、まずは日本と法律も違うよね?買って失敗するなんてことないよね?

といったご心配からご説明しましょう



まずは、日本の土地や建物は、外国人でも買えるってことはご存知ですよね
中国人が買い占め!なんてやってますもんね(^▽^;)
そうです、日本は欧米並みに登記法がしっかりしていて個人の権利がしっかり守られる模範国なんですよ


そこで、利回りなんかは低いけど余ったお金があるなら、安心な日本の不動産を買おうとする人がたくさんいるんですね

さて、日本人である我々としてはバブル崩壊以降ベタベタな国内不動産投資をどうにかこうにか爪に火を点すような思いで利益を出そうと頑張ってきたわけです。

それをよそ眼にアジア諸国は、中国だけでなくどの国も急発展!日本の成功・失敗例を教訓に急速に都市化をすすめ、所得向上、不動産価格上昇を続けております
ちょうど高度成長時代の日本ですね


ただ、40年前の日本とは違い、ビル1棟つくるとかのレベルではなく海外から大きな資本を呼びこんで、新宿区をいきなり1個作ろう見たいな開発スケールなんです。

そこで、自国の発展のためには、いかに外国の投資家を呼び込むべきかが重要となるわけです


ベトナムは社会主義国です
へ~そうなんだ・・・と思われる方も多いですよね

親日国で、日本企業が一番進出したい国で、旅行者もいっぱい言ってる国なのにね
日本にも実習生とかいっぱい来てて、なんか自由そうな国なのに
と思われる方も多いと思います。

そうなんです
ベトナムは80年代後半に『ドイモイ政策』という自由経済・資本主義を取り入れて開放政策をとって、とても風通しのいい国になったんです。


そして、2015年にいよいよ国内不動産を海外投資家に開放いたしました

そこで、ベトナム独自の不動産購入に関わる規制をチェックしてみましょう
いがいと、簡単ですよ

購入できるのは基本的に個人です。 条件はベトナム来れる人!
それってパスポート持ってる人ってことだよね


買った物件は住むはもちろんOK
だけでなく、貸して家賃もらってもいいし転売して儲けてももいいですよ~

法人は社宅とか保養所でないとダメ


社会主義国なので、土地は国のものです
自分のものにはならないので要注意です
50年間は建物買った人に貸すことを国が保証します。問題起こさない人ならもう50年貸します
まあ、マンションだったら100年も持たないわな〜(;^_^A
100年有ったら十分です

ここがちょっと面白いです
1棟当たり外国人枠は30%まで! あとはベトナム人の人向けに
ああ、買い占めは嫌なのね

この物件にお問い合わせする


ぜひ、気軽にご質問くださいね

≪ 前へ|スマートシティー案内   記事一覧   VINHOMES 日本向け現地代理店 ベトナムグルーブ|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


南城市玉城仲村渠

南城市玉城仲村渠の画像

価格
1,680万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市玉城字仲村渠782-2
交通
首里駅
徒歩174分

浦添市内間一丁目

浦添市内間一丁目の画像

価格
9,170万円
種別
売地
住所
沖縄県浦添市内間1丁目
交通
古島駅
徒歩17分

恩納村ペンション4棟6室

恩納村ペンション4棟6室の画像

価格
5,800万円
種別
ホテル
住所
沖縄県国頭郡恩納村字名嘉真1765-90
交通
てだこ浦西駅
徒歩583分

南城市つきしろ

南城市つきしろの画像

価格
3,790万円
種別
新築一戸建
住所
沖縄県南城市字つきしろ
交通
首里駅
徒歩166分

トップへ戻る