沖縄収益.com TOP > 浜カフェ不動産・沖縄収益.comのスタッフブログ記事一覧 > 緊急事態 南城市にバブル発生

緊急事態 南城市にバブル発生

≪ 前へ|ヨーロッパ圏からの観光客増加   記事一覧   那覇からヨーロッパへ♡|次へ ≫
いつも投資塾にお越しいただき、まことにありがとうございます
本日は、うれしくも悲しいお知らせです( ノД`)シクシク…
あの、コストコが沖縄進出を考えてます
しかも、当社のある南城市に!

おかげでいきなりの土地バブル襲来 
これまた、適正価格を売りにしている不動産屋にとっては、
売却査定判断が難しい局面です( ̄□ ̄;)

私たちの会社のある南城市につきましてはかねてより将来性をお伝えしておりましたが・・・
いよいよ、動き出しました

対象は南城市つきしろです


バブル期に開発され、その過半数の土地が建築されることもなく塩漬け状態のまま数十年放置されておりました。

そこに、高規格道路(無料の高速道路みたいなもの)である『南部東道路』の建築が進んでおり、最終地点がつきしろICとなっております。



まだまだ、完成にはかかる予定のため、昨年はさほどの地価上昇は認められておりませんでした。

そこに、舞い込んだコストコ予定地のマスコミ発表!!


以下 その内容です
沖縄進出を検討している会員制の米国系大型スーパー「コストコ」を運営するコストコホールセールジャパン(川崎市)が、南城市へ出店の意向を伝えていることが28日、分かった。関係者によると、那覇空港自動車道と接続する県計画の地域高規格道路「南部東道路」のつきしろインターチェンジ(IC)周辺が有力候補地に挙がっている。交通の利便性向上が期待されるエリアで、幅広い客層の取り込みを期待しているとみられる。(政経部・大野亨恭、島袋晋作、南部報道部・知念豊)

このプレス発表を受け、即時開通するような錯覚を持った方たちによりつきしろの土地相場は一気に5年前の3倍、昨年に比べても2倍に跳ね上がりました

南城市は、一帯の大型区画整理事業を予定しており、医療施設も含めて大型誘致を予定しております。

これまでは安すぎたつきしろの街ですが、10年後を見据えて買っとくのも手かも・・・

≪ 前へ|ヨーロッパ圏からの観光客増加   記事一覧   那覇からヨーロッパへ♡|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る