沖縄収益.com TOP > 浜カフェ不動産・沖縄収益.comのスタッフブログ記事一覧 > 名護にリゾートウエディングのホテル

名護にリゾートウエディングのホテル

≪ 前へ|北部テーマパーク予定地発表です   記事一覧   今年も沖縄県地価上昇日本一!|次へ ≫
カテゴリ:沖縄ニュース
今日も投資塾にお越しいただきまことにありがとうございます♪
本土では史上最強寒波襲来のニュースが飛び交ってますが、こちらはちょっと肌寒いくらいです≧(´▽`)≦
キッズたちも半ズボンで遊びまわっておりますよ~
あと2か月もすれば、最南端では海開き 大人たちもはじける季節の到来です γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
さて、そんなことで今年もリゾ婚で国内・海外問わず沖縄にはたくさんの旅行者の方が訪れます。


結構いろんなとこで、ウエディングドレスとタキシードのカップルが写真をとってます

沖縄県観光振興課によると、国内では2017年に前年比112.5%の伸びを示していて、沖縄でリゾートウェディングを実施したカップルが15,000組以上だそうです。また、海外からのインバウンドカップルも対前年比110.7%と同様に増加していました。

 沖縄県文化観光スポーツ部は23日、2018年上半期(1~6月)に県内で行われたリゾートウエディングの実施組数が、前年同期比12・4%(865組)増の7798組で、上半期過去最高になったと発表した。内訳は国内が13・7%(826組)増の6825組、海外が4・1%(39組)増の973組。国内外とも増え、国内組数の伸びが顕著だった。実施組数は12年以降、記録を更新し続けている。

 スタイル別ではチャペル挙式が最多の63・6%、フォトウエディングが33・5%で、フォトの割合が前年同期比約6ポイント増えている。

 海外の国・地域別実施組数は香港が527組(前年同期比4組増)、台湾が322組(同26組増)、中国105組(同27組増)、韓国16組(同9組減)、その他の国・地域から3組だった。現地の法律に基づいて結婚するリーガルウエディングも増加しており、18年上半期は10市町村で137組の婚姻届があった。そのうち135組は香港のカップルで、香港の実施組数全体の25・6%を占める。県内では中国大陸の市場開拓にも力を入れており、今後の動向に注視される。県は18年の目標を1万8千組に設定しており、挙式の多い10、11月で上積みに期待している。


最近は、家族・親友のみの結婚式も気軽でいいと、ハワイ挙式感覚でホテルの予約はいっぱいになるそうです。
そんな中、名護市の幸喜でチャペルのある高級滞在型リゾートウエディングホテルの開発計画が発表されました


2万5千㎡の敷地にたった50室というぜいたくぶり・・・
どんどん増えるホテルですが、ウエディングに特化したリゾートなんて、現実から離れた一生の思い出としては最高かもしれませんね

そこで、このホテル予定地の真ん前に新築された、レストラン・事務所の物件です。
マリン関係・飲食店関係の方いかがでしょうか(-^□^-)
≪ 前へ|北部テーマパーク予定地発表です   記事一覧   今年も沖縄県地価上昇日本一!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


百名 売地

百名 売地の画像

価格
1,250万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市玉城字百名765
交通
安里駅
徒歩209分

海が見える土地

海が見える土地の画像

価格
900万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市玉城字玉城129番1(地番)
交通
那覇空港駅
徒歩286分

安座間 土地

安座間 土地の画像

価格
1,400万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市知念字安座真150-2(地番)
交通
首里駅
徒歩202分

シャルマン瀬底

シャルマン瀬底の画像

価格
2億4,300万円
種別
一棟アパート
住所
沖縄県南城市佐敷字津波古
交通
首里駅
徒歩94分

トップへ戻る