沖縄収益.com TOP > 浜カフェ不動産・沖縄収益.comのスタッフブログ記事一覧 > 軍用地とは?(2)

軍用地とは?(2)

≪ 前へ|住宅ローンとアパートローンの違い(3)   記事一覧   外人住宅の買い方(3)|次へ ≫
カテゴリ:軍用地の買い方・運用
みなさま、軍用地のコーナーにお越しいただきありがとうございます。
このコーナー見ているあなたに『目からうろこ』のお話をさせていただきます~
まず、軍 用 地 なるものは・・・
そうです!! 軍隊 の 用地 ですねーーー( ̄* ̄ )

わかるわー!!! ヽ(`Д´)ノ

・・・でも、日本に軍隊ないじゃん!? 自衛隊じゃん!?



いるんです! お忘れですか? ( ̄ー ̄;

そうです 駐留米軍 です!


あちこちありますね~

でもまあ、アメリカさんですし・・・ここ日本ですしー(^ε^)

そうたいしたことは・・・(´∀`)

ところが・・・ハンパなくいるーーー!!!


げげ!!! 家族も合わせて9万人以上おられるー!!
まださらにその関係者が数千人だとー!!!

どこ住んでんの? そんなに見てないよ???

・・・**それは外人住宅のコーナーにて o(^-^)o

ともかく 米軍施設として提供している面積は1,024k㎡

日本で一番小さい県は香川県の1,876k㎡    (wikipedia参照)

すげーとってるじゃんかー!!!

その中でも専用施設として提供されているのは
沖縄県に74%が集中しております


よーく わかった!! それはそれで良いとしよう ┐( ̄ヘ ̄)┌

で・・・提供って? まさかあげたの? タダであげたのか??
タダかーーーーーー!????!!??

ちゃいます 借りてます (´∀`)
ちゃんと、土地代払ってます
            いい人 マッカーサーです




・・・ムフフフフ・・・

誰の税金からかは知らないが・・・


     大きな声では どこから出てるかは言わないがね・・・



と・・・いうわけで本題に戻りますが・・・(^▽^;)


ちゃんと地主さんがおられて、国(沖縄なら沖縄防衛局長)との間で賃貸契約が結ばれておるのです。


国が賃貸人ならとりっぱぐれも無さそうですし、

急に返すとかも無いだろうから安心だなー

というわけで沖縄県では盛んに投資用利回り物件として

軍用地の売買が行われているわけです。


さて、どうやって買うの? 資格はいるの? 儲かるの?は

次回をお楽しみにお待ちくださいo(^-^)o

ありがとうございました




≪ 前へ|住宅ローンとアパートローンの違い(3)   記事一覧   外人住宅の買い方(3)|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


南城市つきしろ 土地

南城市つきしろ 土地の画像

価格
1,380万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市字つきしろ1539-126(地番)
交通
首里駅
徒歩168分

南城市玉城字船越

南城市玉城字船越の画像

価格
1,400万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市玉城字船越
交通
首里駅
徒歩117分

西原町 外人住宅

西原町 外人住宅の画像

価格
2,300万円
種別
中古一戸建
住所
沖縄県中頭郡西原町字与那城
交通
てだこ浦西駅
徒歩51分

南城市玉城字船越

南城市玉城字船越の画像

価格
1,490万円
種別
売地
住所
沖縄県南城市玉城字船越
交通
首里駅
徒歩117分

トップへ戻る