沖縄収益.com TOP > 浜カフェ不動産・沖縄収益.comのスタッフブログ記事一覧 > 民泊に立ちはだかる管理規約の壁(3)

民泊に立ちはだかる管理規約の壁(3)

≪ 前へ|竹田 和平の名言   記事一覧   沖縄の賃貸需要ってどうよ(4)|次へ ≫
カテゴリ:民泊・AIR BnB対応物件の買い方
みなさま、GWいかがお過ごしですか
しっかりリフレッシュできましたでしょうか (*^▽^*)
今回は民泊の3回目、よろしくお願いします。

どんどん増える民泊物件ですが、問題もいっぱい起きてますね



せっかく、民泊スタートしたのに苦情殺到!!なんてことにならないように事前に知識を吸収しておきましょうね (*^ー^)ノ

最近、私の会社にも民泊希望投資家さんのお問い合わせが多く寄せられてます。多いのが、サブリース賃貸できないか?と中古マンション買いたいんだけど・・・といった内容です

普通の賃貸として回すより利回りが取れるので大急ぎでお探しのようですね。

でも、ちょっと待ってくださいな・・・!!(  ゚ ▽ ゚ ;)

関係者では民泊解禁!と盛り上がってますが、近隣住民の方の反応はどうでしょう?



ふむふむ・・・おおむね不安に思ってる方が多いのが実情のようですね

その反面、地域の活性化につながるとの歓迎の声も一部にありますね


その差は、やっぱり管理に尽きますね ≧(´▽`)≦
せっかくなら周りにもご迷惑かけないようにやっていきたいものです

ちなみに、従来からのホームステイ型・体験型の民泊は
周囲からも好意的です。家主がいるってことも安心なんですよね

投資型については多種多様ですね

一般のマンションでは
ある日突然、外国人が入れ替わり来るようになった ((((((ノ゚⊿゚)ノ
ゴミを散らかす!マナー悪い!ここはホテルじゃねー ヾ(。`Д´。)ノ
隣で夜中まで騒いでるが、苦情のいい先がわからない・・・
などと近隣の方からはいい顔されてないようです( ´(ェ)`)

逆にリゾート系マンションや外人住宅のような特殊な環境下では
目立たないみたいですね( ̄▽ ̄)=3

さて、いよいよ本題です☆☆☆

マンションには分譲であれ賃貸であれ管理組合管理規約
なるものがあることはご存知ですよね
そうです! そのマンションの法律です!守らにゃーなりません

その中に、又貸しについてはたいてい規約がございますね。

サブリースの禁止、営業の禁止、居住用専用、迷惑行為の禁止、賃貸人の届け出 など等・・・
民泊営業を停止に追い込める規約はてんこ盛り!でございます。

最初はこっそりやってはいても、いつ近隣から組合に動議が持ち込まれるかわからない・・・。(´д`lll) これでは枕を高くしては寝られん~

ですね・・・ (;^ω^A

いくら、自分の所有権とはいえ区分所有物件ではリスクが
ぬぐいきれないということなんです


将来的には民泊可能な規約のあるマンションができるかもしれません。
逆にロケーションのいいとこにそんな投資用のマンション建ててくれないかな~・・・と思います。

今のところ、沖縄県にも管理組合がないに等しい(^_^;)自主管理物件や
堂々とやってるマンションなどもありますので、そんなところを探してみてください。

あっ・・・不動産屋さんに民泊用物件出せ!って言っても難しいです(*^▽^*)
宅建業法に引っかかるんで、不確定要素のある情報(何とかなるんじゃないかな~)のご紹介はできないので、
業者さんを困らせるだけです m(_ _ )m

結論として
民泊用としては・・・

区分所有マンションは不適格!

そこで、おすすめしたいのが
舎の一戸建て

安い土地に新築
               です


 

競合少ない!思い通りになる!なにより、単価高い!

ぜひ、この記事もご参考に 民泊オーナー業を成功させてください
ありがとうございました


読谷村座喜味 売戸建 民泊対応可

読谷村座喜味 売戸建 民泊対応可

9500万円
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2753-194

うるま市石川 売戸建て 民泊対応可

うるま市石川 売戸建て 民泊対応可

2098万円
沖縄県うるま市石川1丁目48




≪ 前へ|竹田 和平の名言   記事一覧   沖縄の賃貸需要ってどうよ(4)|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る